



どうもこんにちは、うさぎまきです。
ブラック企業に就職していて、辞めたくてもやめることができない方のために、退職支援を行ってくれる会社が存在します。
その中のひとつが今回ご紹介する、退職代行ガーディアンです。
あなたも、もしかしたら今の就職先でつらい思いして、退職に関して問題を抱えているかもしれませんね。
この記事ではそんなあなたが、スムーズに簡単に、安心して退職が行えるよう、退職代行ガーディアンのサービスについて詳しく解説していきます。
退職代行ガーディアンとは?
東京都労働委員会認証の法適合の法人格を有する合同労働組合です。
退職代行という労働問題において一般法人(株式会社など)と弁護士の強みを”唯一”持つ存在で、 労働者のために運営されている組織のため【簡単/低価格/確実】を”唯一”合法的に可能としてます。
退職代行は使者(第三者)を使っての伝言や代理人による交渉は法適合組合の合同労働組合か弁護士でなければ弁護士法に違反する危険性が強く、犯罪やトラブルに巻き込まれる可能性大です。
安心してスムーズに退職するのであればガーディアンのような 法適合の合同労働組合や弁護士に頼むことが必須です。
退職代行ガーディアンの特徴!
退職ガーディアンの特徴は、以下の6つです。
- 安心・確実に退職できる
- 今すぐ辞められる
- 料金一律。追加料なし
- 会社や上司へ連絡不要
- 交渉可能
- 退職保証
それでは、詳しく見ていきましょう!
1.安心・確実に退職できる
退職代行ガーディアンは、東京都労働委員会に認証されている法適合の合同労働組合です。
よって、違法性なく安心・確実に退職できます。
また、依頼者様の状況や意向を伺い、円満退職へ導いてくれます。
2.今すぐ辞められる
退職代行ガーディアンは、365日即日対応してくれますので、相談した当日から出社する必要はありません。
会社の就業規則で〇ヵ月前に申告となっていても大丈夫です。
こちらの都合に合わせて、休日や深夜でも可能な限り対応してくれます。
3.料金一律。追加料なし
料金は、雇用形態・地域・年齢などで変わりません。
料金は一律¥29,800 で追加料金は一切ありません。
4.会社や上司へ連絡不要
会社への連絡はガーディアンが代行してくれます!
もう社長や上司と話す必要はありません。
退職届の提出や貸与品の返却も郵送でOK!
5.交渉可能
ガーディアンを運営しているのは合同労働組合です。
一般企業とは違い、代理/交渉を行えることが法律で定められています。
一般企業が提供する退職代行サービスでは弁護士監修のもと交渉が行われます。
弁護士監修と銘打っているが実際は弁護士と契約していない業者も存在しますので、合同労働組合が運営しているのは強み。
6.退職保証
辞められないというケースは過去一度もありません。
法律に則って交渉するので大丈夫です。
うるさい会社の場合は当組合が団体交渉を起こして、あなたを守ってくれます。
退職代行ガーディアンでの退職フロー
退職ガーディアンに相談する場合の退職フローは以下の様になります。
①ご相談
電話(0800-123-0290)、LINEで気軽にご相談していただけます。
②お支払い
銀行振込、クレジットカードで支払いが可能です。
③退職代行
ガーディアンがあなたの代わりに、退職に必要な連絡・交渉を代行します。
退職が完了するまで、電話・LINEにて回数無制限で対応いたしてくれます。
退職代行ガーディアンの口コミ!
入社して5年間ずっと我慢の日々でした。給料が安く、たまに有給を取ろうとすると上司に嫌味を言われます。お世話になった先輩もいるのでなかなか退職を言い出せず我慢して勤務していました。そんな時に退職ガーディアンの存在を知り、退職代行を依頼しました。今は新しい職場に転職して満足に勤務しています。もっと早く退職ガーディアンを知りたかったのが本音です。
夢を持って入社した会社でしたが、どうしても上司との関係が上手くいかず、日々怒られる毎日に嫌気がさしていました。辞める時に、上司と揉めてトラブルになりそうだと思い、退職ガーディアンに頼んで即日退社。苦痛の日々から開放されました。
IT業界で働いていましたが、超激務で体がもたないなと思い、退職することを決意しました。今の状況を親身になって聞いてくれ、希望通り退職することができました。退職ガーディアンを利用して正解だったと思います。
おわりに!
今回も、最後まで読んでいただきありがとうございました!
今回は、退職代行ガーディアンをご紹介しました。
辞められないを続けるより、スパッと辞められるようにガーディアンに相談してみてはいかがでしょうか?
代金も¥29,800 とリーズナブルとなっていまので、一歩踏み出して行動にしてみましょう。
ではでは~