あーい!ああーい! うさぎまきデース!!
今日も簡単な製品レビューになりまーす。
動画は大画面でみんなで観るのが良いぜよ~
このブログの2つ目の記事『Amazon prime video って 』にて、prime videoのおすすめ作品などを紹介させていただきました。
しかし、せっかくの動画がスマホ、あるいはPCのモニタでしか視聴できないとするとちょっともったいなくないでしょうか?
で、私のうちにはこんなものがあります。
<商品名>
Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属
その使い方とは!?
TCのHDMI端子に Fire TV Stick を挿入し、Fire TV Stick の電源を入れます。その後は、TV画面に表示されるWIFIとの接続を行えばOKです!(WIFI環境は必須です。)
あとは、観たい prime video のタイトルを選ぶだけ!
スマホやPCの画面で一人での視聴も乙なものですが、大画面のTVで友達や家族と映画気分でprime video 鑑賞もにぎやかで楽しそうですね~。
ゲームやDVDで、HDMI端子の空きがないんじゃあ~(千鳥ノブ風)の方には、HDMI HUBがありますのでご安心を!
<商品名>
HDMI切替器 GANA 4Kx2K HDMI分配器 /セレクター 3入力1出力金メッキコネクタ搭載1080p/3D対応(メス→オス) 電源不要 Chromecast Stick/Xbox One ゲーム機/レコーダー パソコン PS3 Xbox 3D 液晶テレビなどの対応
おわりに そして次回予告!
今回も、最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事で皆様の prime video ライフが充実することを願っております。
次回は、prime video のおすすめタイトル、kindle unlimited のおすすめタイトルの更新を考えています!
ではでは~。