ドーモー! うさぎまきデース!
と、陽気に初めてみたのものの、ブログのネタが枯渇してきており困っておりまする。
日記みたいなものでなければ、なかなかネタなんて降ってきませんもんね~。
とりあえずアドセンスが通るか様子を見る
現在、このブログを google アドセンスに申請しているのですが、なかなか通らず困っています。
曰く、「広告が多すぎる」だの「価値のないコンテンツ」だの。
言いたい放題言ってくれるのですが、解決策は教えてくれません。
なので、現在、広告の貼ってあった記事はいったん非公開にし、また、もしかしたら引っかかるんじゃないかと思われるテキサス・ホールデムの記事も非公開にしています。
テキサス・ホールデムの記事は、人気があったわけではないですが、あれはあれで作成するのに結構時間がかかったので、アドセンス申請が通れば復活させてやります。
あとは、昨日の記事にもあるようにサイトTOPのURLを変えてみました。
もし、google 先生が申請時に入力できるドメイン名 rabbit-roll.com 以下のディレクトリ分の記事を見てくれいていないとしたら、記事がなかったわけですから、そら通りませんわ。今回、rabbit-roll.com の下にTOPページを置いたので記事が見えるようになったわけです。
とりあえず、次の回答があるまでは、大人しい記事書いてようかと思います。
そのあとは?
アドセンス申請が通ればよし。申請が通らず、reject 内容が今までと変わらない場合、もうアドセンスは諦めます。
で、何を書いていくかということですが、
[1] amazon 商品レビュー を多くしていく
[2] fx 日記を書いていく
[3] 隔週くらいで、prime video と kindle unlimited のおすすめを更新
このままいくと[2]が主体になりそうです。fxは毎日トレードしているので(下手ですが)。
今までは[3]が主力だったのですが、今のペースで更新していると、もうネタ切れは間近です。
いちおう、お勧めする側としては見てもいない映画や、漫画、小説を掲載してはいけないだろうと思っております。そういう意味でうさぎまきが観てきたタイトル以上にはお勧めできないので、今後は更新回数を減らそうと考えています。
おわりに そして次回予告!
今回も、最後までお読みいただきありがとうございました。
fx日記はさらすのが正直怖いですが、自分のトレードを見直すためにもテストもかねて近いうちにあげてみようと思います。
次回は、現在申請しているアドセンスが通ったか、落ちたかの報告をさせていただきます~。
ではでは~。