- 35歳からの人生設計 >
- うさぎまき

うさぎまき 神戸の国立大学大学院を卒業後、半導体メーカー13年、パソコンボードメーカー1年半、輸送機メーカー3年、車載ボードメーカー(現職) と職を渡り歩いてきたアラフォーサラリーマン。 今は体を壊して会社を休職中。 この休職中に、セミリタイアを目指してブログ・アフィリエイト業界に飛び込んだエンジニア兼自称転職評論家。
~転職、副業、起業のヒントがココにある~
どうも、うさぎまきです。 FX哀しみ日記38日目。 ウォーキングポジション刈られ事件から一夜明け、気持ちもだいぶ落ち着きました。 もう起こってしまったことは仕方がない。 変に負けを引きずって感情的なトレードをすることだけはやめておきたいおところです。 ポンド下落の波に乗る! 本日は所用があったので、トレードは主に夕方以降になりました。 上のチャートの通り、3箇所ほど大きくポンドが下落していますが、全てでコツコツ利益を確定さ ...
どうも、うさぎまきです。 FX哀しみ日記37日目。 昨日はある程度納得のいくトレードができ、証拠金も90万円を超え、節目となった日でした。 本日も、昨日のようなトレードができるでしょうか? 朝一からポンドロングポジションが捕まる! 朝一も朝一、7:30にポンド円ロングのポジションを持つことにしました。 理由は、「昨日下がりすぎたから上がる『だろう』」。 またしても「だろう」トレードです。 そして、天罰てき面!!   ...
今回は、転職やキャリアアップ、フリーランスを本気で考えている方向けのプログラミングスクール「CodeShip」のご紹介です! 昨今のエンジニアのキャリアアップでは、ソフト設計ができるかどうかが大きなカギを握ります。 ハード設計はCADの高性能化などにより、誰でも一定の成果物が作成できるため外注に任せられることが多くなりました。 また、ハードは分解が可能なためやろうと思えばマネできてしまうという難点もあります。(もちろん特許などで保護していくわけですが)   ...
どうも、うさぎまきです。 FX哀しみ日記36日目。 ポンド円ショートポジションを週末持越ししてのトレードです。 頼りになるのはやっぱり16時下落! 月曜日、ポンドは午前中から15時あたりまでどんどん上がっていく展開で、含み損がふくらんでいき嫌な雰囲気が漂っていたのですが…。 ドドーン! 16時にはやっぱり大きく下げてくれました。 これで、持越しポジションを¥-4000程度で損切りができました。 いやー、16時狙いだけしてて ...
もう、この会社じゃ働いていけない。辛いよ、しんどいよ。 うさお うさぎ先生 会社でなにかあったのかな?そういう場合は、速やかに上司に退職の意思を示そうね。 いやっす~。会社は辞めたいけどもう上司には会いたくないっすよー。 うさお うさぎ先生 かわいそうに…。それじゃあ退職代行を紹介してあげよう。 どうもこんにちは、うさぎまきです。 ブラック企業に就職していて、辞めたくてもやめることができない方のために、退職支援を行ってくれる会社が存 ...
どうも、うさぎまきです。 FX哀しみ日記35日目。 ポンド円ショートポジションを損切できず3日持越しが続きました。 週の最終金曜のトレードで何とか持越しを解消したいところです。 ポジションは ¥-28,240 で損切完了! 本日はポンドがどんどん下がりました。 そして、目標である¥-30,000 より含み損が小さくなったところで損切り(¥-28,240)。 もうちょっと待てばプラ転まであったかもしれないのですが、まあ、合格点でしょう! ...
今回は、Adobe Creative Cloud (AdobeCC)がお得に使用できる、デジタルハリウッドのAdobeマスター講座をご紹介します。 新しくクリエイトの仕事や副業をしようとしている方や、Adobeの製品を使ってみたいけれども公式価格は高いなぁ、と思っている方におすすめのサービスとなっています。 本講座の最大の売りは、Adobe Creative Cloud のコンプリートプランが1年間36,346円(税込39,980円)で使用できるところです! 通常 ...
どうも、うさぎまきです。 FX哀しみ日記34日目。 ポンド円ショートポジションを損切できず2日持越しが続きました。 減らない含み損(デジャヴ) 本日も、含み損が下がるようにお祈りだけしていました。 が、含み損は減るどころか一時¥12,000を超えるところまで膨らみます。 ただ、深夜から明け方にかけてだいぶポンドが落ちてくれたため、含み損が¥80,000程度まで戻ってくれました。 とりあえず、明日キャッシュバックが振り込まれる予定なので、 ...
© 2022 35歳からを充実させる人生設計